2006年 06月 18日
もうすぐ4歳になる長男。
田舎育ちなのですっかり野生児に育っておりまふ。 土曜日、長男&次男をつれて芝生公園に(/* ̄∇ ̄)o れっつらご~♪ 芝生の上をゴロゴロゴロリンチョ~とごろごろ転がっている長男です。 「ママ、しばふきもちいぃ~」と大はしゃぎでしたよ。 子供って、いいです(b^皿゜)NE☆ ![]() ▲
by sky_blue_feeling
| 2006-06-18 11:28
| 息子のキモチ
2006年 06月 16日
昨日の夜はよく雨が降りました。
で、今朝はピーカンのお天気です( v^-゚)ぶぃ♪ 雨に濡れた朝の百合… なんだか”もう、お腹いっぱい”って言ってそうです。 ( ̄  ̄)ハイハイ、今日はお水はあげませんよ!って(b^皿゜)NE☆ ![]() ▲
by sky_blue_feeling
| 2006-06-16 12:27
| 花・緑色のキモチ
2006年 06月 15日
我が家の家の周りにひっそりと咲いている子達
小さいけど、見逃してしまいそうな命だけど、輝いているよ。 頑張っているよ。 お花にはお花の、雑草には雑草のキモチがあるんだよって、言っているみたいです。 ![]() ![]() 最後の一枚 長男が「ふーふーするよ」って、いつも摘んできます。 君がふーふーすることによって、小さな命がお空に飛んでいくんだよ。 どこかで、また小さな命が芽吹いていくんだよ。 命ってとても大事なんだよ。 命を大切にできる優しい子に育ってね。 ![]() ▲
by sky_blue_feeling
| 2006-06-15 15:38
| 花・緑色のキモチ
2006年 06月 14日
我が家の百合に蟻さんが…
蟻の姿をみて、突然長男が… 「ありさんとありさんがごっつんこ~あっちむいてほいほい、こっちむいてほい」と歌ってました。 で、「ありさんのおうたあるね~ちょうちょもあるね~だんごむしは???」と… ダンゴムシのお歌ってあるの???? で、この蟻さん… 百合の中で何をしてるんでしょう(b^皿゜)NE☆ ![]() ▲
by sky_blue_feeling
| 2006-06-14 12:20
| 動物のキモチ
2006年 06月 13日
この日、もうすぐ4歳になる長男が保育園から帰ってすぐく公園に遊びにいく!と言い出しました。
生後2カ月になる次男を連れて団地内の公園へ… そこには小学生~2歳くらいまでの子供がたくさんいました。 子供って毎日本当に元気ですね~ ふと、お空を見あげると… もうすぐ日が暮れようとしています。 お空さん、今日もご苦労様です。 ![]() ▲
by sky_blue_feeling
| 2006-06-13 12:08
| 空色のキモチ
2006年 06月 12日
我が家のアマリリスが咲きました( v^-゚)ぶぃ♪
レッドライオンというそうですが、うちの子はなにやら花茎があんまりのびないんですよね~ いつも低いところで花をつけます。 まあ~別にいいんだけど… 花も人と一緒でいろいろ個性があるのかな?⊂((〃≧▽≦〃))⊃ぶぁっはっはっ!! ![]() ▲
by sky_blue_feeling
| 2006-06-12 12:05
| 花・緑色のキモチ
2006年 06月 11日
昨日、次男のお宮参りに家族四人で神社にいってきました。
長男はちゃんとパパの横で、二拝二拍手一拝もできました。 この夏で4歳になる長男!成長していく姿が嬉しいような、少し寂しいような… これが母親の本当の気持ちなんでしょう(b^皿゜)NE☆ で、写真… 長男が狛犬をみて~「いぬがおこってるね~どうしちゃったのかな?」って…・ゥ '`,、'`,、ヾ(o´∀`o)ノ ゥ '`,、'`,、 そうですね、怒ってるように見えるんでしょうね。 狛犬の傍にいた2枚目の写真の子をみて…「うーん、きつねさん?やぎさん?なにさん???」 だって…(>ω<。`)ノ彡☆ バンバン[爆][爆][爆][爆] ![]() ![]() ▲
by sky_blue_feeling
| 2006-06-11 15:30
| 物のキモチ
2006年 06月 09日
![]() 家の前の小さな小山に生えている小さな花 つる性の植物で、毎年この時期に小さな花をたくさんつけます。 先日、3歳の長男が「きれいだね~ちっちゃいおはな~」と、私に知らせにきてくれました。 今、長男はちっちゃいものがお好き! そう、次男の手や足をみては「ちっちゃいね~かわいいね~」と言ってます。 ちっちゃいものは大事にそっと触ってあげてね~と言う私…です。 ▲
by sky_blue_feeling
| 2006-06-09 12:31
| 花・緑色のキモチ
2006年 06月 09日
![]() 春なのにとても寒い日でした。 ちらちらと雪もふっていた春でした。 写真ではわかりずらいですが、『天使の降臨』といって、雲の隙間から太陽の日差しが差し込んでいました。 この光をみて、次男の名前に太陽の”陽”という字を入れようと思いました。 太陽のように、お日様のような子に育ってほしいですね。 さすがに病院には小さいカメラしか持参していなかったので、なかなかいい写真が撮れませんでしたδ(⌒~⌒ι)とほほ・・・ ▲
by sky_blue_feeling
| 2006-06-09 12:27
| 空色のキモチ
|